さぁ、始めよう!最高の食育!!その②

未分類

こんにちは!
あゆです🌷



今回は、子供の食育について【その②】
についてお話しします。



実は、このお話しが
子供の成長にとてもプラスの影響を与えます。



それは、『子供が人のために料理をする』
ということです。


「人のために料理をする」ことを教える

今の皆さんはどうですか?
できていますか?

なんて思っていませんか?



この記事を読んでいる
半分以上の方はそう思っているかも…



その考え方、間違ってはいないのですが、



実は、
子供は何でもお母さんの役に立ちたいのです!



お母さんと一緒がいいのです!!



なので、今の時点で
『面倒臭いな…』と思っている方は



すぐに考えを変えて下さい!



つまり、




さらには、



こうならないためにも、



子供に「人のために料理をする」ことを
体験させてあげてほしいです。



子供とのお料理はいいことがいっぱいです!



作る楽しさを感じられるだけでなく、
「パパに作ってあげよう」などと



人のことを考えて作ることで、
思いやりの心が育めます。



自分が作った物を「美味しい!」と言われると、
喜びと自信が湧いてきます。



そして、何よりも大事にしたいのは
感謝する心です!



今の時代、
買えばなんでも簡単に手に入る中で



手間暇をかけて料理を作る事を知る事は
とても大事な事だと思います。



食べ物は必ずその先に作ってくれた人がいて、
手間暇をかけている事や



自分の為に作ってくれた!という気持ちを理解し、
感謝する事を学べます。



「美味しい!」と言われると、嬉しい!!
という事を肌で感じる事は食育につながります。




子どもと一緒に作ると大変ですが、
いつも作っているご飯に感謝をしてくれるようになるので



結果自分に返ってくるのも嬉しいですよ!




子どもの食育は特別な事ではなく、
日常の中でできることが一番です!



時間がある時に
一緒にお子さんと料理をしてみてください!



何を作ったら良いのか分からないという方は



私の公式LINEにて
「旬の野菜を使った簡単レシピ」を
無料でプレゼントしているので、



この機会に友達登録をして
「最高の食育」を学びましょう!!



=====================
公式LINE登録者限定!
「旬の野菜を使った簡単レシピ」を無料プレゼント中!
=====================

今なら、友達追加していただいた方に
特別なプレゼントをご用意!



無料で友達追加できるので
ぜひ友達追加してチェックしてくださいね!



下のボタンをタップすると
友達追加できます!!
↓↓↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました